東京の観光バス 一般社団法人 東京バス協会
ホーム 貸切バスの借り方 バスの種類 掲載バス会社一覧 Q&A 協会からのお知らせ
協会からのお知らせ
HOME > 協会からのお知らせ > 環境に関しての取り組み
環境に関しての取り組み
[ 観光バスの環境ラベルについて ]
東京都は、都内や、他県の道路沿道や観光地、行楽地等の大気環境の改善に資するため「観光バスの環境性能表示にかかるガイドライン」を策定しました。
このガイドラインに基づき、観光バス、都市間連絡高速バス、空港連絡バスについて、環境性能の高い順に「AAA」・「AA」・「A」・「B」と4段階に評価しており、このランク付けに応じて、それぞれラベルを発行し、このラベルをバスの車体に貼付することにしています。
この取組の実施に当たり、東京都、(社)東京バス協会、(社)日本旅行業協会関東支部並びに(社)全国旅行業協会東京都支部は、このガイドラインを尊重し、相互に連携、協力して推進していくことを確認しています。
環境性能AAA 環境性能AA
AAA評価 ⇒車体の色:黄 AA評価 ⇒車体の色:青
環境性能A 環境性能B
A評価 ⇒車体の色:緑 B評価 ⇒車体の色:橙
*猶予期間内のみラベル貼付
 
観光バス等の環境性能 (車両総重量3.5t超)
評価 排ガス規制 NOx規制値 SPM規制値 初年度登録
AAA ポスト新長期規制 0.7 0.010 平成21年10月〜
AA 新長期規制 2.0 0.027 平成17年10月〜
A 新短期規制〜長期規制 3.38〜4.5 0.18〜0.25 平成10年10月〜
B 短期規制(猶予期間内) 6.0 0.7 平成6年10月〜
不交付 上記車両以外      
(参考) EURO IV 3.5 0.03 適用除外
(平成17年欧州適用)
(参考)
健康を守るために法律で定めた「環境基準」を超える汚染のあった都内での観測地点の割合
区分 規制基準 平成15年 ⇒ 平成18年
SPM
(浮遊粒子状物質)
首都圏条例で域内走行禁止 住宅地 49% ⇒ 2%
沿道部 88% ⇒ 0%
NOx
(窒素酸化物)
NOxPM法で域内保有禁止 住宅地 2% ⇒ 0%
沿道部 47% ⇒ 38%
(注)
1. SPM(浮遊粒子状物質)
ディーゼル車排ガスから放出されるSPMには呼吸器に害を及ぼすものがあり、また、発ガン性などを示す研究もある。
2. NOx(窒素酸化物)
長期的な影響として呼吸器に対する害がある。光化学スモッグや酸性雨の原因物質の1つとも言われている。
さらに詳しくお知りになりたい方はこちらへ ⇒ 観光バスの環境ラベリング
バス検索
サーチ1 バスの種類を選ぶ
大型車(目安30名〜60名)
中型車(目安25名〜35名)
小型車(目安15名〜29名)
知っとくメモ バスの種類をもっと詳しく知る
サーチ2 バスの機能を選ぶ
サロン付
トイレ付
リフト付
知っとくメモ バスの機能をもっと詳しく知る
どちらか一方で検索できます
はじめてバスを借りる方に 貸切バスの借り方
貸し切りバスでラクラク おすすめ観光モデルコース
温泉旅行
バスで行くゴルフ
バスで行く名所案内
送迎
東京バス案内WEB
Copyright © 2016 TOKYO BUS All rights reserved.